IP3D-8PS-2 電池パック(バッテリー)と充電
NEC PHS IP3D-8PS-2の取扱説明書の電池パック(バッテリー)と充電ページです。
デジタルコードレス電話機は、充電可能な電池を使用していますので、ご使用にならないときは充電台に戻してください。
電話機を充電台に戻すときは、確実に差し込み、充電ランプが点灯していることを確認してください。
通話中に電池残量が少なくなりますと警告音が「ピーッピーッ」と30秒毎に鳴ります。はじめてお使いになるときは、満充電状態でお使いください。
※充電時間はおよそ3時間です。
(1) ご使用できる電池の種類
必ず下記の専用電池をご使用ください。
IP3D-8PSシリーズ用バッテリー:「コード:A50−006971−001」(別売)
(2) 電池の使用可能時間
会社モード | 連続通話時間 | 約6時間 |
連続待ち受け時間 | 約150時間 |
公衆モード | 連続通話時間 | 約6時間 |
連続待ち受け時間 | 約250時間 |
※圏外の場合や、エリアを移動すると連続待ち受け時間が若干短くなります。
(3) 充電方法について
電池パックは専用充電台でデジタルコードレス電話機に実装した状態で充電できます。電話機をご使用にならないときは充電台に確実に差し込み充電ランプが点灯することを確認してください。
@ 充電台の「DCジャック」に添付の専用ACアダプタのDCプラグ(USB型)を差し込み、本体ACプラグをAC100Vのコンセントに差し込みます。
- ・充電台には添付の専用ACアダプタを使用してください。
- ・充電台は直射日光の当たる場所や熱器具の近くでのご使用は避けてください。
- ・充電台は周囲温度5℃〜35℃の範囲内でご使用ください。
- ・ACアダプタのDCプラグ(USB−miniB)を直接電話機の通信コネクタに差し込むことで電池パックの充電が可能です。
- ・この場合、周囲温度5℃〜35℃の範囲内でご使用ください。
A デジタルコードレス電話機を充電台に差し込みます。
B 「充電ランプ」が赤く点灯して充電を開始します。 充電時間はおよそ3時間です。

C 満充電になると自動的に充電を停止して「充電ランプ」が緑に変わります。
充電状態 | 充電ランプの表示 |
充電中 | 赤点灯 |
満充電 | 緑点灯 |
D 電池の充電容量が減ってくると、再度自動的に充電を開始します。
注意
電池が満充電でないときに「充電ランプ」が赤く点灯しない場合は、充電端子の汚れと、電池の取り付けをご確認のうえ、再度電話機を充電台にのせ直してください。
電池が空になった状態から長期間放置した後に充電する場合、予備充電時間が最大3分程度必要となります。 この期間は「充電ランプ」が点灯しません。
ワンポイント
電池容量により充電時間は短くなるときもあります。
電池容量により充電を行わないときもあります。
注意
PCとUSBケーブルで接続することで、電池パックの充電を行うことができます。
この場合、周囲温度5℃〜35℃の範囲内でご使用ください。
(4) 電池の交換
電池パックは消耗品です。電池パックの寿命は使用状況によって大きく変わります。長時間充電してもすぐに電池の容量がなくなる場合には、新しい電池パック(別売)に交換してください。
(使用状況によりますが1〜2 年を目安として下さい)
●電池パックの交換方法
@ 電池カバーを押しながらスライドさせて取り外します。
交換する前には必ず電源キーを長押しして電源をOFFした状態で実施願います。

A 古い電池パックを取り外し新しい電池パックに交換します。
コードはしっかりと差し込み、図のように挟み込まないように注意して収納してください。

B 電池カバーを取り付けます。
<<目次一覧ページへ戻る
IP3D-8PSシリーズ用バッテリーパック
